ケンコウパック

筋トレと料理好きなオヤジです。楽しいことは何でも書きます。

ジムニーJB23 メタルワークスナカミチ インテークパイプ インテークチャンバー サクションパイプ交換

ジムニーJB23 メタルワークスナカミチ 

インテークパイプ サクションパイプ インテークチャンバー交換

インプレです!

インテークパイプを交換しました!

既にインテークチャンバーとサクションパイプを交換してあります!

ヤフーショップで9,320円(8,800円+送料)

バリ一つない綺麗な仕上がりです!

f:id:jimuniikouoyaji:20210129104725j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20210129105210j:plain

取り付けは簡単です!赤丸の所のパイプを交換します

f:id:jimuniikouoyaji:20210129105632j:plain

取り付けイメージ

f:id:jimuniikouoyaji:20210129105756j:plain

両側のネジを緩めてパイプを引き抜けばOK!
なんですが、インタークーラーのカバーを外さないとやりにくいので外します。ネジ4本なので簡単^^

上から外した方が外しやすい。

f:id:jimuniikouoyaji:20210129110159j:plain

外れない時は、シリコンスプレーします

f:id:jimuniikouoyaji:20210129110411j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20210129110503j:plain

ポン付けです!インタークーラー側はネジの向きを考えないと閉めこみし辛いしバンドが当たります。この辺が妥当かな?バンドは後でもう一度閉めこむつもり位で良いかと思います。実際後で、増し締めしていますよ!

f:id:jimuniikouoyaji:20210129110535j:plain

完成!綺麗な仕上がりです^^

f:id:jimuniikouoyaji:20210129111210j:plain

完成です!

インテークパイプ交換インプレッション

インテークチャンバー⇒サクションパイプ⇒インテークパイプ

順番に交換していった感想です!

最後に、インテークパイプを交換すると( ^ω^)・・・

インテークチャンバーやサクションパイプ程印象が変わった感はありませんでした。しかし、ですよー

中間加速が良くなったと思います。

2500回転辺りからアクセル踏んだ時、この辺からトータルで効果が出てきていると感じます。アクセルに敏感に反応してくれます。

インテークチャンバーの時2700回転辺りと書いていますが更に良くなったと思います。

ジムニーは4速、5速2000回転が下限界で実際2200回転位回っていないとストレスがあります。なので、この中間回転域での付きの良さは、日常の運転で重要!

トータルでの感想は、皆さんにお勧めレベル☆☆☆☆☆5つ!

一度に交換すると4万位かかるのですが、1つずつ交換しても楽しく効果を体験できる優れものです!今後、燃費とか高回転域のインプレを追加していきます。

次は、インダクションボックスが欲しい!⇒高いので多分N&Kのフィルターかな?

うるさくできないので、マフラーはそのままかな?できれば静香御前が欲しい!無理かな( ^ω^)・・・

総合インプレ

・中間速度域において、トルクフルになったのが一番かな^^

・ブーストの立ち上がりが凄ごく良い

・マックスブーストもアップしている

・低速からのアクセル反応良くなっています

・高速域4000回転辺りからは力強さを感じます

・今まで、苦しそうに回っていた5千回転~苦しない!回す気にさせてくれます!

・燃費は、運転の仕方が影響します。ピックアップが良くなった分アクセル踏んでしまいます。なので、今の所1リットル当たり0.5km落ちました。満タン3回で平均14.8kmです。

※気づいた点はあとがきで追加していきます^^

f:id:jimuniikouoyaji:20210203120423j:plain

 あとがき

見た目でメタルワークスナカミチを選んでも後から効果が付いてくる!

他のサイトの書き込みでも、効果抜群!の人と?の人がいますが、エンジンルームを眺めるだけでも満足できる優れものです^^

あとがき2 

サムのジムニーは少しだけビンボーチューン^^定番!

アクチュエーターにスプリングかけてあります。赤丸の所タイイラップをアクチュエーターにかけて固定です。この位だと丁度1キロブーストでした。参考までに^^

f:id:jimuniikouoyaji:20210203120608p:plain

これが、どれだけ効果があるのか???疑問だったので外して確認しました。

結果は、ノーマルブースト0.98キロ!

ノーマルはここで、ブーストエンドです!

 安心と言えば安心なんですが・・・今一つさっきの中間加速より遅いです。やっぱり元に戻してフルブースト1.02キロ!合格です^^

ブーストの立ち上がりなんですが、サードが一番効果出ている感じで、立ち上がりが早いです。それと、いままで5,500回転位から重くて回す気がしなかったんですが回せる!7,000回転まで回せる様になりました^^

ノーマルターボの限界は1.25キロ(整備マニュアルに記載してあるらしい)ですが、ダイヤフラムの限界は1.1キロらしいのでここら辺が限界だと思います。

ブースト計を取り付けた時の健康状態をのせておきます。

※スプリングをかけていないノーマル状態です

3速(ベタ踏み)⇒0.85Max ~0.7で安定(kgf/㎠)

4速(ベタ踏み)⇒0.97Max ~0.8で安定

5速(ベタ踏み)⇒0.98Max ~0.8で安定

多少の誤差はありますが、ベタ踏み直後は一瞬Maxまで上がって直ぐにちょっと落ちてから、さらに落ちて安定します。オーバーシュート?設定が1.0ならそうは言わないと思いますが・・・

1.0kgf/㎠近くまで瞬間ですが上がるのですが、そのままもう少しブーストかけていてほしいところです。ソレノイドが制御しているのかな?

燃費の話

 ジムニーは10型までよくも悪くも色々進化してきた車です。燃費に関しては10型が一番良いです。その分、上の方がよく回らなくなっているということなんですいうことなんですかね?実際、5千回転を過ぎたあたりから回すの重たいです!10型はフロントパイプに触媒が追加されていたり、条件が悪いのは確かです。

今回、メタルワークスナカミチのパーツに交換したところ、苦しそうに重たく回っていた感じから解放されきっちり7千回転くらいまで回せるようになりました。3速は、特にいい感じに反応してくれるので今までより踏み込んでしまいます。

それはそれで気持ちよく運転できるので良いのですが、こと燃費に関しては悪化の要因でしかありません。

パーツ交換後、600㎞位走ったので、燃費報告しておきます。

今まで同じような道路状況ではリッター15㎞以上走っていいたんですが、今回は14.5㎞という結果です。今までよりアクセル踏み込んで楽しんで運転してるので、仕方のない所です。あと、朝一とかクラッチ固いから今までより長く暖気運転しているのでこれも悪化の要因です。ゆっくりしたアクセルワークで、踏み込み過ぎなければ同じ数字は出せるのではないかと思います!⇒やっぱりアクセル踏んじゃう^^その方が運転が楽しいので仕方ないです。

お花見ドライブでの燃費ですが、16.5kmでした。多少の渋滞はありましたが、道は空いている一般道です。エアコンは、殆ど入れた状態なのでこれなら燃費良いです。元の燃費が出せることが証明されました。

サクラのシーズン^^お花見してきました。

栃木県さくら市にある氏家ゆうゆうパーク!(さくら市氏家1317番地

ここは、お勧めです^^

 



ジムニーJB23 メタルワークスナカミチ サクションパイプ インテークチャンバー交換

ジムニーJB23 メタルワークスナカミチ 

サクションパイプ インテークチャンバー交換

インプレです!(追加インテークパイプも交換しました)

サクションパイプを交換しました!(インテークチャンバーは交換済)

f:id:jimuniikouoyaji:20210126183721j:plain

インテークチャンバーに続いてやっと購入^^

全部で11,520円(11,000円+送料)

ヤフーショップで購入しました。すっごく綺麗に仕上げてあります!

f:id:jimuniikouoyaji:20210126185448j:plain

サクションパイプは凄い加工技術!

パイプの内部に羽?が溶接してあります!

これが、肝きもKIMO!

溶接も当然の様にキレイに仕上げてあります。流石としか言いようがない職人技です。

f:id:jimuniikouoyaji:20210126184932j:plain

取り付けは簡単です!

赤丸のパイプを交換!

f:id:jimuniikouoyaji:20210126185650j:plain

取り付けイメージ

f:id:jimuniikouoyaji:20210126185921j:plain

二か所のバンドのネジを緩めれば簡単に外れます!

ゴムが外れにくい時はシリコンスプレーとかCRCを吹き付けてください。

エアークリーナ側は固かったので丸ごと外してシリコンスプレーを吹きつけると簡単に外れました。

f:id:jimuniikouoyaji:20210126190356j:plain

取り付け

ターボ側のパイプに合わせてからセッティングしました

f:id:jimuniikouoyaji:20210126190716j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20210126190615j:plain

ベルトの位置は、ブルーのシリコンを指で押せば下のパイプの位置がわかるので調整してください。

バンドの締め付けは、後から少し増し締めするつもりでよいかと思います。排気漏れしない程度でOK。後でもう一度締める。

完成です!

f:id:jimuniikouoyaji:20210126190948j:plain

エンジンルームが少し華やかになりました!

f:id:jimuniikouoyaji:20210126191506j:plain

追加:インテークパイプ取り付けました!^^

トータルのコメント最後に載せておきます!

f:id:jimuniikouoyaji:20210129095821j:plain

インテークチャンバーインプレッション

取り付けは簡単!

お値段は( ^ω^)・・・作品を見れば納得!

効果は?

ゆっくりと走り始めて最初に感じたことは・・・

・エンジン音うる少しさくなったかな!?まあ、マフラー換えて走っていた時と比べると、全然静かなんですけどね。

・ピックアップは直ぐに変化が感じられるほど変わっています。

テストコースで確認

アクセル一定からジワジワ踏んでみたり、一気に踏んだりと。

・3000rpm付近からのピックアップが良くなっています。フラシーボでは無く良いです。ジムニーは低速トルク無いですからねー2700回転辺りからアクセルに鋭く反応します。この回転域は、常用回転なので特に重要!いいねえー!

・全開走行、3速。加速少しいいかな?って思っていたら

ブースト計、ワーニングランプが点灯した!!!

ワーニングランプは1キロ設定なのですが、今まで点灯したことはありませんでした。瞬間ですが、ブーストの立ち上がりが早い証拠!

元々ビンボーチューニング、アクチュエーターに少しだけど抵抗バネをかけています。3速0.8キロ位。4速1キロ弱、5速で1キロブーストの設定です。(真冬の設定です)

結果は、ブーストが今まで早く立ち上がり、よりかかるようになった!!!

絶対パワーアップアしています!

一般道なので、4速と5速は全開にしてから踏み切ってはいませんが、アクセルを踏んだ感触は初期の反応が良いと感じました。ブーストは1キロを少し超えてきます。どのギヤでもアクセルに対してもたつきが無くなった!

中速域のピックアップが良くなったと感じました。

実馬力測定できれば良いのですが残念です。ピークパワーそれほど変わっていないかもしれませんが、中速の立ち上がりが早いので、その結果パワーアップなのかな?

あとがき

インテークチャンバーに続いてサクションパイプを交換したのですが、サクションパイプだけでどれほどの効果があるのかは定かではありませんが、二つを付けたら効果抜群なのは間違いありません^^特に中速域がいいです!

10型は特にマフラーフン詰まりなので高回転がだるいと評判なので、マフラーとインダクションボックスを交換したらいい感じに仕上がるかもしれません。サブコンも欲しくなりますね^^

既に、インテークパイプは購入してありますので次回ご報告いたします。

インテークパイプ交換インプレッション

インテークチャンバー⇒サクションパイプ⇒インテークパイプ

順番に交換していった感想です!

最後に、インテークパイプを交換すると( ^ω^)・・・

インテークチャンバーやサクションパイプ程印象が変わった感はありませんでした。しかし、ですよー

、中間加速が良くなったと思います。

2500回転辺りからアクセル踏んだ時、この辺からトータルで効果が出てきていると感じます。アクセルに敏感に反応してくれます。

インテークチャンバーの時2700回転辺りと書いていますが更に良くなったと思います。

ジムニーは4速、5速2000回転が下限界で実際2200回転位回っていないとストレスがありそうです。なので、この中間回転域での付の良さは、日常の運転で重要!

トータルでの感想は、皆さんにお勧めレベル☆☆☆☆☆5つ!

一度に交換すると4万位かかるのですが、1つずつ交換しても楽しく効果を体験できる優れものです!今後、燃費とか高回転域のインプレを追加していきます。

追記です!インテークパイプとトツゲキフィルター交換後インプレ

ブーストの立ち上がりなんですが、サードが一番効果出ている感じで、立ち上がりが早いです。それと、いままで6,000回転から重くて回す気がしなかったんですが回せる!7,000回転まで様になりました^^

次は、インダクションボックスが欲しい!⇒高いので多分N&Kのフィルターかな?⇒アピオのトツゲキに交換しました。

うるさくできないので、マフラーはそのままかな?できれば静香御前が欲しい!無理かな( ^ω^)・・・

ズーマー ミッションオイル交換

ズーマーミッションオイル交換

ズーマーのミッションオイル交換は簡単!

f:id:jimuniikouoyaji:20210113211244j:plain

赤丸のネジを1本外すだけです!

f:id:jimuniikouoyaji:20210113211330j:plain

単孔です!オイルを抜くのも入れるのもここからです。

オイルを準備するだけです。規定量は100ml

家にあったミッション用オイルで交換開始^^75w-90

ドレンからキレイに全部抜けるわけでは無いので4~5回入れては抜いてを繰り返します。オートマミッションと同じ交換方法です。300mlあればOKかな?

f:id:jimuniikouoyaji:20210113211629j:plain

オイル受け皿とレンチとシリンジ!

f:id:jimuniikouoyaji:20210113212016j:plain

注射器ではなくてもファンヒーターとかに付いてくる灯油用ので十分ですよ

オイル差し用のとか100円で買えます。

ボルトを外して

f:id:jimuniikouoyaji:20210113212446j:plain

バイクを傾けるとオイルが出てきます できるだけ傾ける45度くらいか?

少ないしオイルぽっくない位劣化しています///

f:id:jimuniikouoyaji:20210113212625j:plain

注射器?でオイルを入れて

f:id:jimuniikouoyaji:20210113212827j:plain

軽くボルトを締めてエンジンかけて、少しタイヤを回してから又ボルトを外して傾けてオイルを抜きます。できるだけバイクを傾ける。45度位かな?倒さないでね^^

繰り返すこと4回!写真の受け皿?はきれいなのと混ざっていますが、あふれてくるオイルがキレイになったら終了^^

上からオイル入れただけでは下の方のオイルと混ざらないからキレイになりませんよ。f:id:jimuniikouoyaji:20210113213056j:plain

1回で抜ける量は半分ちょい?60ml位入れるとあふれてくるのでそんなもんです。

最後は、あふれるまで入れて少し傾けてオイルをあふれさせて終わり。少し傾けるで良いと思います。

ボルトを締めれば完了!

パッキンは初めから付いていなかったです。少し心配なので液状ガスケットを少し塗布して閉めこみました。

f:id:jimuniikouoyaji:20210113213402j:plain

あとがき

交換するオイルは、エンジンオイルでも代用できるとの書き込みもありますが、ミッションオイルの方が良いかと思います。だって、ミッションオイルだよ!75~90w位?

100mlなので1リットル缶買ったら三回は交換できる。

安いもんです^^

あとがきパート2

とりあえず燃費報告 

全開走行していないと思うけどリッター40km位だね^^

うちの息子がメインに乗っているので( ^ω^)・・・

燃料補給担当ーー

そろそろタイヤ交換なのでその辺また書き込みます。

 

 

原付エンジンオーバーホール 工賃 ズーマー

原付エンジンオーバーホール

工賃は?

84,000円位でした!

ズーマーですが参考になりますか?

4st原付バイク新車で購入するのも視野に入れてですが、思い入れのあるバイクは手放せない!

なので、信頼のおけるバイクショップをさがして

オーバーホール!いかがでしょうか?

f:id:jimuniikouoyaji:20210113194017j:plain

オーバーホール後3,000km程走行しています

f:id:jimuniikouoyaji:20210113193716j:plain

バイクは車と違って車検は無いし弄り放題できるのですが自己責任でお願いします。

( ^ω^)・・・

とりあえず最近少しだけアイドリング回転をアップしました!

キャブ調整なのでシートの下ですよ^^

ここの穴から見える+ネジを少しだけ右に回しました。1/8回転くらい位です。

f:id:jimuniikouoyaji:20210428201225j:plain

少し低いと思っていたのでこれでしばらく様子を見ます。

それではみなさんズーマーライフを楽しんでください^^

あとがき

エンジン関係

・アイドリング不調⇒オートチョーク交換

・エンジン停止した⇒燃料ポンプ交換

エンジンは、この二つで現在絶好調です❕

(エンジン停止時に、キャブレターの分解清掃をしましたが、中はきれいでした)

(バッテリーは時々充電すると延命するし始動性上がります・パルス充電は効果ありますよ)

乗り心地改善

・前後のタイヤ交換

・フロントフォーク、リアショック交換

これで、乗り心地が別次元になりました❕

その他

・エンジン停止時に、キャブレターの分解清掃をしましたが、中はきれいでした

・年に何度か、バッテリーは時々充電すると延命するし始動性上がります。

 特に、パルス充電は効果ありますよ!

いずれも、ブログにアップしてありますので、参考にしてください^^

 

ジムニー スタッドレスタイヤ ウインターマックスSJ8評価レビュー

ジムニー

スタッドレスタイヤ

ウインターマックスSJ8

評価レビューです

f:id:jimuniikouoyaji:20210103185907j:plain

今年購入しました!2020年12月

感想!

・一か月後

 900km走りましたが絶好調!燃費もノーマルtタイヤと変わらないと思います。

 丁寧に走っているせいかな?まだいぼいぼが残っています。

 日光に行った他は、チョイノリと郊外走行です。

・2021年2月2か月後

 2千キロ位走っていますが、過激にのっていないのでまだヒゲが残っています。高速も走行していい感じですよ!

・コストパフォーマンス

 何を求めているのかで変わるとは思いますが、4本:36,400円で購入(税込み送料込み、2020年製造)。取り付けは、ショップへの持ち込みで1本1,500円~。バルブ交換は1本300円の追加料金。支払い合計43,600円でした。

 購入候補は価格順?ブリザックV3(V2)⇒アイスガード⇒ウインターマックス

 この候補で、選択しました。

 ブリザックV3は最後まで悩みましたが、雪国ならV3?ほぼドライロード走行なのでウインターマックスを選びました。SUV用のスタッドレスなのも購入した理由の一つです。V2は以前使っていたので比較しますと、ウインターマックスはV2より腰砕け感が無いかと思います。コスパはウインターマックスでしょう。

・ドライロード

 結構静かです。腰砕けもあまり感じません。コーナーでのハイグリップは求める物では無いと思っていますが問題なしです。V2よりいい感じだと思います。

 スタッドレスですが、ほとんどがドライロードの走行なのでこれは、高評価!

さすがSUV用です!

 燃費に付いては、 昨年、夏タイヤのままでしたが殆ど変わらないと思います。まあ、寒い時期なので燃費が落ちるのは当たり前として極端なロード抵抗を感じる訳でもないし気になりません。

 ドライは良いです^^

・高速走行

 このシチュエーションは、ジムニーにとって苦行と言わざる負えません!もともと100キロで走行するとフワフワ感マシマシな車です。90キロ位が妥当な線だと思います。ロードノイズは、こもることもなく静かでした。ハンドルもこの速度域では安定していました。

 これも、合格!だと思います^^

・スノーロード(2021年1月3日早朝;戦場ヶ原マイナス?10℃位かな?)

 どれ位グリップするのか?安全な場所で制動試験と、八の字走行しました!結果は、雪質を考えると合格だと思います。思ったより安定していました。アクセルオンで挙動が安定しているので安心して運転できると思います。

わざと、滑らせてみましたが安定した感じでドリドリできました^^

f:id:jimuniikouoyaji:20210103195307j:plain

新雪道:歩くと雪が、キュキュット鳴きます。ここも安定したグリップをしています。

f:id:jimuniikouoyaji:20210103194653j:plain

ここは、少しスピードをのせて走りましたが安定しています。ブレーキもしっかり効き不安定になることはありませんでした。気温が低いので昔のスタッドレスだと滑っていたシチュエーションです。

f:id:jimuniikouoyaji:20210103194749j:plain

総合評価!買って正解☆☆☆☆☆^^

f:id:jimuniikouoyaji:20210103200228j:plain

 メーカーのウンチクは、ブリジストンは先進的な技術を謳い文句にしてる。ウインターマックスは、エッジ⇒ヒッカク?まあ、サムはコチラの方がしっくりきます。

正確にメーカーのサイトから抜粋!

 ブリザックV3:水路の表面を親水性※素材でコーティングし、気泡の内壁に沿って水を入り込みやすくすることで、タイヤが滑る原因である路面の水膜を積極的に除去する「アクティブ発泡ゴム」をさらに進化させたVRX2でも採用の「アクティブ発泡ゴム2」を搭載。粒径の小さいシリカと増加させた「摩擦力向上剤」の配合により、トレッドゴムが氷路面にしっかりと接地し、グリップ力を大幅に向上させました。

  1. ウインターマックス:氷上性能の高さが大好評のWINTER MAXX のコアテクノロジー「MAXXシャープエッジ」「ナノフィットゴム」を採用。 氷上性能の高さを徹底追求するとともにライフ性能も同時に両立
    また、高重量・高重心からくるSUV独特の「ふらつき」にも対応し、高速走行時の安定性を向上させた、SUV用スタッドレスタイヤ。

 残念ながら、アイスバーンは走行できませんでしたが、気温の低い圧接路と殆ど新雪の道路を走行したので、十分評価できていると思います。頻繁にアイスバーンにでくわすならならブリザックかな?とも思いますが、関東平野では、こちらを選んで正解だと思います。

 ただし、まだライフと経年劣化によるグリップの低下は?ですのであしからずです。

 以前購入した初期のアイスガードはダメダメでしたが、ブリザックは結構グリップおちませんでしたね。

 一か月走ってますがスノーロードは、日光だけです( ^ω^)・・・

 あなたの参考になれば幸いです。ジムニーライフを楽しんでください^^

f:id:jimuniikouoyaji:20210103200518j:plain

SUV用タイヤについて

 乗用車用のタイヤでもOKな1ボックスカー等に(ポルテ⇒トランパスやステップワゴン⇒プレイズ)を履かせた時はこんなに違いが出るのかと感動モノでした!

 だてにSUV用を謳っている訳ではなさそうです。特に首都高速は違いがはっきりでて、少し高い値段すが買って良かったと思わせてくれます。

 検討中のあなた、SUV用タイヤ是非履いてみてください。

空気圧について

 サムは、どのタイヤでも指定圧より1割増の空気圧設定です。

1 理由は、固めの方が好きなので。

2 空気圧って少しづつ抜けていくものだし

3 燃費も良いし

4 寒い所に行くなら空気圧下がるでしょ

5 夏なら空気圧が上がると言う意見も受け入れますが、固めが好みなんで^^

 この他のご意見も当然あるとは思いますが、自分の車なので好きにさせてください!

 では、逆に空気圧が低い時のメリットを言える人は少ないと思います。

6 悪路でのグリップが良いぐらいかな?

 ウンチク的には圧力はボイルシャルルの法則で計算してみてください。

 多分、プラスマイナス1割位の変化はあると思ってください。夏の方が過酷かな!

ホンダズーマー 整備 zoomer メンテナンス オートチョーク交換

ホンダズーマー 整備 zoomer メンテナンス

タイヤはIRC、フロントフォークとリヤショック交換済み⇒盛り心地別物ですよ^^

燃料ポンプ故障でエンジン亭停止⇒交換したら始動性も良くなりました!

原因究明~交換ブログアップしました!

f:id:jimuniikouoyaji:20210811071344j:plain

オートチョーク交換遍

我が家に、ズーマーがやってきました!

サムのバイクではありませんが^^

購入と整備を担当!☆☆!

アイドリング調整は下へアップしてます!

タイヤ交換(IRC)、ショック交換遍も他へアップしました!IRCタイヤだけでも凄く変わったけど+Fフォーク((片方死んで言いました)とRショック交換したら凄く乗り心地がよくなりました。^^☆☆☆☆☆

ホンダズーマー!zoomer!

f:id:jimuniikouoyaji:20210102151304j:plain

ホンダの車両プロフィールから拝借すると、2001年~2012年までの販売で前期はキャブ、後期はFI仕様。収納の要素を切り捨てたネイキッドスタイルで愛嬌のあるバイク?らしい。

取り回しは、タイヤが太くて少しモッタリした感じでハンドルで曲がるタイプ?

水冷なのと、セルとキックが付いているので始動性よくオーバーヒートの心配は少ない。

最後にスタイルは好みが分かれるところですが、サム的にはスリムなスクーターより惹かれてしまいますね^^

では、早速整備に取り掛かります。

現在の不具合は、アイドリング不良!

始動は良好!なのですがアクセルか手を離すとエンジンストールといった症状です。

そのまましばらくアクセルを少し開けて固定して暖気すると走り出せます。

多分オートチョークの不良です。

オーチョークを交換します。

準備したもの!

オートチョークと工具

f:id:jimuniikouoyaji:20210102154417j:plain

取説も付いていました

f:id:jimuniikouoyaji:20210113192528j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20210113192615j:plain

ネットで購入。5200円位です。親切に取説と注意書きも入っていました。前期と後期で部品が違うので注意!フレームナンバーで確認できます。

ズーマー(AF58-1000000~AF58-1199999)サムのはコチラです

キャブレター仕様です

ズーマー(AF58-1200000~AF58-1699999)FIはコチラです 千円位安い!

早速交換!

結構簡単なはずでした!

作業工程

シートとステップを外して、キャブの横に付いているオートチョークを外して交換完了!のはずでした。

キャブはシートの下に付いています

f:id:jimuniikouoyaji:20210102160636j:plain

シートのネジを外します

f:id:jimuniikouoyaji:20210102160417j:plain

ステップのネジを外します

f:id:jimuniikouoyaji:20210102160836j:plain

ここにもねじがあります 下の青丸ね!

f:id:jimuniikouoyaji:20210102161404j:plain

赤丸の所は外さないでね!外すと後で付けるの面倒でしたので・・・

f:id:jimuniikouoyaji:20210102161620j:plain

優しく、チョットだけ強引に^^

外れました!フロント側を下へ引くと外しやすいです

f:id:jimuniikouoyaji:20210102162045j:plain

交換完了!の図を先に載せておきます!

f:id:jimuniikouoyaji:20210102162854j:plain

下の写真↓赤丸のネジを外し、オートチョークを引っ張れば外れるはずだった!ネジを舐めてしまって外れませんでした。

キャブを外して青矢印の固定リングを無理やり広げて固着したオートチョークをウォータープライヤーで外す羽目になりました。舐めてしまったネジはネジザウルスと言うペンチで外しました!

f:id:jimuniikouoyaji:20210102164026j:plain

ここで、つまずきました!

f:id:jimuniikouoyaji:20210102163604j:plain

キャブを外す時の注意!

キャブの前後のゴムを固定しているネジは簡単に緩みますが、キャブの前後に付いているゴム?インシュレーターは固くて外れませんでした。本気出すと多分割れてしまいます。結構な値段しますので諦めて周りの配管を外した方が賢明かと思います。マニーホールドを外すのは簡単ですが、付ける時は中々つかない。
配管は、結構隠れていますのでよく探して外してね!

・ラジエターの配管2本(アクセルワイヤー側)

 ラジエターの配管は、おもらししますが量は少ないです

 下にウエスを置いておけばOK

・燃料の配管1本(マニーホールド側)

・電気系2本(オートチョーク含む)

・アクセルワイヤー1本

(初めての人は、外す時と入れる時ワイヤー引っ張るのが判り辛いかもです)

これはキャブレター分ね!

後、多分インシュレーターは外れないと思うので、キャブレターを外す時は、エアーフィルターボックスにつながっているので,先にエアフィルターのカバーを外せば簡単です。何本かチューブタイプの配管がありますが、固定してあるピンをペンチで摘まんでずらせば簡単に外れます。

こんな感じで外しました。

f:id:jimuniikouoyaji:20210102165937j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20210102170145j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20210102170214j:plain

右が新品です ニードルの長さ同じですね??

f:id:jimuniikouoyaji:20210102170809j:plain

舐めたネジと広げて外した固定金具!金具は叩いて調整して戻しました。ネジは、ラッキーなことに同じサイズのネジがあった^^

コチラの止め金具はネットで購入できます

f:id:jimuniikouoyaji:20210102171014j:plain

アイドリング調整

後日、少しだけアイドリングアップしましました。

シートの下にちゃんと穴が開いているんですね^^

右へ回せば回転が上がります。ほんのちょっと15度位で様子をみます。

意外とネジにドライバーが合わないけど( ^ω^)・・・

f:id:jimuniikouoyaji:20210428201225j:plain

中身はこれ!

f:id:jimuniikouoyaji:20210501072915j:plain

あとがき 

セルを長めに何回か回して、エンジン始動!

暫く不安定でしたが、良い感じでアイドリングを始めました。一度エンジンを切って放置後エンジン始動!(冷やしてね)

コツ?リアブレーキ(㊧)握って、セル回してエンジンかかたら直ぐにリアブレーキ離してあげないとうまくアイドルアップしないのかも??

アイドリングの確認。以前はアクセルを離すと、エンジンが止まってしまいましたが、しっかりアイドルアップしています。外したオートチョークと新品のオートチョーク、ニードルの長さが同じってことは濃い状態で固定されていた??でも、エンジン冷えていてもかかったからいいのか???交換後は、ちゃんとエンジン回転あげてアイドルリングして温まれば下がるので、これはこれでOKです。

今の時代、エンジンは電子制御なので暖気運転とかいらない時代です。キャブレターは自分で弄ることができるので、これはこれで面白い^^

せっかくキャブレター外したのになぜ分解整備しなかっとのかと言いますと、このバイク2017年にショップでエンジンオーバーホールしています。セッティングは出ていたのでエンジンの調子はいいのですよ。サムが弄るよりきちっと弄ってあるのかなと。アイドリングが不安定とかでしたら後日弄ります。( ^ω^)・・・

年末に・・・エンジンストールしたので整備しました。燃料ポンプ交換です。

あちこちバラして原因究明したので見てください!

「ズーマーエンジンが止まった 燃料ポンプ交換」

参考までに、ズーマーのエンジンオーバーホール代金です

部品代金と油脂代金31,000円(税込)

       工賃53,000円(税込)

支払い合計84,000円でした^^

明細をアップしましたので、ズーマー整備のブロブを見てください。

当分手を入れずに乗れそうです!

ズーマーで買い出しに行ったけど、大物買わなければ結構シートの下に収まるもんですね^^

今度は、タイヤ交換にチャレンジする予定です!⇒交換しました!このタイヤ転がりもスムーズでコーナーもバッチリ。

f:id:jimuniikouoyaji:20210502073041j:plain

タイヤ交換中にネジが1本緩んでいるのを発見しました。このネジ?リアブレーキのワイヤーを指差ししている所で固定している物です。ステップを外して固定しなおしました。ついでにタンク周りの清掃^^スクーターはカバーが多いからメンテナンスはひと手間多いですね!

f:id:jimuniikouoyaji:20210502072856j:plain

リアショックとフロントフォーク交換したのでアップしてあります。

フロントフォークNK企画・リアショックキタコへ交換しました。フロントフォークは、片方が死亡していましたので交換後は乗りやすくなりました。

あとは、ビッグキャブにしてピックアップと加速を強化したい・・・プーリー先かな?弄りすぎると息子に怒られる><

あなたもズーマーライフを満喫してくださいね!

あとがき

この後、「不動になって」燃料ポンプを燃料ポンプを交換したら、すごごごごーく

始動性が良くなりました!もしかしたらこれが、悪さしていたのかもしれません?

古いバイクですので仕方ないです^^

原因は1つだけではないと思っていますので、これで快調になったと思います!

燃料ポンプ交換もブログアップしましたので参考にしてください!

 

網戸張替え 大掃除は秋にやるべし!

 網戸張替え 大掃除は秋にやるべし!

夏に頑張ってくれた網戸ですが、経年劣化で所々ほころびが出始めています。10年以上張り替えていないので特に南側の網戸は酷いです。

真冬に外でやるのは厳しいです!今のこの時期が一番良い季節です。

年末は家の中だけ大掃除!これが一番だと思います!!!

準備したもの

1網戸(330円)24メッシュを選択!以前は20メッシュでした。黒ネットは視界が良くグレーは視界がぼやけるらしいですが値段が千円超えます。家の中を黒、家の外をグレーってのもありました。防虫ネットもありましたが高いですし効果も?

f:id:jimuniikouoyaji:20201025113205j:plain

2網戸押さえゴム(300円)サイズがいくつかあるので確認してください。先に少し切って持っていくと間違いなし。

f:id:jimuniikouoyaji:20201025113309j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20201025114322j:plain

3ゴムを押し込むローラー(300円)

f:id:jimuniikouoyaji:20201025114207j:plain

4カッター(ローラーとセットでした)カッターは細い方が切れ味も良く使いやすいです。こまめに折って切れ味を確保してください。

5網を押さえるクリップが6個位あった方が良いです。(色々試しましたが目玉クリップと黒いクリップが使いやすかったです)

f:id:jimuniikouoyaji:20201025114414j:plain

5あった方が便利でしたのは、隙間お掃除用ブラシとハサミと細いドライバー(家にあったのでただ)

6下に置いて交換すると腰が痛くなりましたので途中から縁台を二つ使って上にカバーを被せました。大分楽になりましたよ。

網戸1枚掃き出し窓1.8m×0.9m×4枚交換しました。時間的にはゆっくりやって1枚=1時間。慣れれば、30分位かな?

完成品です!

f:id:jimuniikouoyaji:20201025112358j:plain

交換手順

ゴムの袋に「網戸の張替え方」が書いてあります。一度読んでください。注意点やコツがちゃんと書いてあるではないですか!

サムは読まずに初めてちょっと失敗!を繰り返したからです。

f:id:jimuniikouoyaji:20201025114802j:plain

1説明書を読む

2古いゴムを剥がす。細いドライバーなどでこじります。

3ブラシでお掃除。古いゴムが凝りり付いている時はパーツクリーナーで落とす。

4網を軽く固定します。網をバランスよく置かないと最後に引っ張られて足りなくなるかもです。下の写真の順番にゴムを押し込んで固定します。対角線の順番です。ローラーが片刃になっていますので網の入り込む方向でテンションが変わってきます。

押さえゴムは4本に切っておきます。

1から順番にゴムを入れていきます。

赤1の時は網が張って着なくても大丈夫です。

f:id:jimuniikouoyaji:20201025120304j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20201025120941j:plain

1枚張り終わったらもうもう1枚張ります。中央の横サンの部分は余裕が無いので、ローラーで押し込む時にテンションがかかり過ぎます。赤線の部分にゆとりができるよう調整してからゴムを押し込んでください。

f:id:jimuniikouoyaji:20201025121721j:plain

少し余裕がある方が調整できます。

f:id:jimuniikouoyaji:20201025122758j:plain

網をカットする前なら、もしも張りが足りなくてたるんでしまっても、ゴムを外して軽く引っ張りゴムを入れなおせば修正できます。

最後にゴムのハマり具合をローラーで確認します!

最後にカッターで余分な網を切れば完成です!

内側からゴムの上を這わせるようにカットしていきます。

左手で網を手前に少し引っ張るとカットし易かったです。

f:id:jimuniikouoyaji:20201025124042j:plain

コーナーは、処理がシワがより易いです。はじを少しカットするとやり易い。

f:id:jimuniikouoyaji:20201025122325j:plain

完成です!

f:id:jimuniikouoyaji:20201025124725j:plain

テンションのかかり具合もOKです。

f:id:jimuniikouoyaji:20201025122435j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20201025124652j:plain

あとがき

今の季節の方が外での作業はやり易いので今のうちに網戸や障子も張替えに挑戦してはいかがですか?

網戸は、3枚目位でコツがつかめてきましたので1枚は授業料だと思って気楽にやってみてください。