ケンコウパック

筋トレと料理好きなオヤジです。楽しいことは何でも書きます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ブレーキフルード交換

ブレーキフルード交換 マイカー車検のブログでも書いていますが、しっかりとした整備をすることが大事で す。車検だけでは、車はどんどん劣化していきます。 ブレーキフルード(ブレーキオイル)は車検毎の交換がお勧めです。吸湿性がありま すので知らない…

公園筋トレデビュー

公園筋トレデビュー! 寒くなってきましたが、これからが脂肪蓄積本番の冬です。 今年は冬場に、下地だけでも造っておけば来年の春からウキウキモードで夏を迎えら れるってもんです。筋肉は一日にしてならず! いきなり、ハイレベルなジム通いよりまずは、…

マイカー車検軽自動車 春日部

マイカー車検(軽自動車)に春日部検査場へ行ってきました! 軽自動車も普通自動車も検査に必要な書類は変わりません。検査場が違うだけです。 2020/11/26車検を受けに行きましたら、新型コロナウイルス対策?少し書類の審査手順が変わっていました! 順番が…

春日部自動車検査場 案内

マイカー車検に行ってまいりましたので検査場の案内を作っておきます。 必要な書類はユーザー車検のブログを見てくださいね! ・入口付近です。テスター屋に寄ってから検査に行きます。駐車場に車を止めて手続き 開始です。建物手前からA棟、B棟、C棟、D棟で…

ユーザー車検 春日部検査場

ユーザー車検 ユーザー車検は簡単にできます! しかし、車のメンテナンスは重要です。車検はあくまで、車が保安基準に適合して しているかどうかの検査です。定期点検は、車の状態を確認して事故を未然に防ぐのが目的と言えるでしょう。ノーマルの車でしたら…

シックスパック経過

シックスパック経過 シックスパックを目指してはいるのですが、出来るだけ楽してと思っていますのであ まり進化が見られません。現在171cm、62~3kgで安定しています。 せめて、脂肪だけでものせないようにしないと。 リラックスした感じ お腹をち…

ライトユニット交換 ポルテ

ライトユニット交換 ポルテNNP11 ライトが自然にひび割れしてしまい、このままだと車検が通りません! 交換手順がなかなか検索できませんでした。あっても、細かいところが判らないので す。ここを外して・・・出来ました!的な記事が多かったので、難しい…

跳ね上げ式門扉の修理

跳ね上げ式門扉の修理をしました。 跳ね上げ式門扉・ホップゲート・オーバードアとメーカーによって呼び方がそれぞれ違うようです。 我が家の車庫に設置されている、跳ね上げ式門扉が開閉不能となってしまいましたので修理しました。 この手の修理は業者依頼…

とうがらし ダイエット

とうがらしダイエット「ひもとうがらし」「青唐辛子」「しし唐」で作りました! とうがらしの種類はたくさんあるのですが、今回珍しいとうがらしと遭遇しました。 その名は「ひもとうがらし」これです。よくお店で見かけるのは、青唐辛子です。 3種類作って…

ホンビノスのうま味

ホンビノスのうま味 三大うま味成分の他に、貝類に多く含まれているコハク酸は何とも言えないうま味があります。ハマグリは、お値段高めだったので初めてホンビノスを買ってみました。初めてなので、ハマグリのお吸い物を参考に仕上げてみました。結果は、大…

シャックリの止め方

シャックリの止め方! 今このサイトを見ているあなた「ヒック!ってしゃっくり」していますよね!? なので先に、サムが体験したしゃっくりの有効な止め方から書いていきます。 しゃっくりが止まった後でゆっくり原因等を読んでください。 もしも、これで止…

高血圧にはうま味がすごくいい!

高血圧にはうま味がすごくいい! 以前減塩対策についてブログを書いていますが、減塩対策の1つにうま味をうまく取り入れることによって減塩できる!はずなんですが、うま味の出汁をとったりするのが面倒とか思っているあなたにぜひ読んでいただきたい内容で…

最高の暴風対策は身近なところから!

最高の暴風対策は身近なところから! 最高の暴風対策を考えてみよう! 台風による被害は大きく分けると強大な風・雨による被害が殆どです。今回は暴風!について考察していきます。 結果から述べてしまいますと、この3つを実践していただければ被害は最小限…

乳幼児の事故を防げ!

乳幼児の事故を防げ! ・事故は危機管理でほとんど防げる! サムは、お子さんを授かって、出産したところから赤ちゃんは危険にさらされているといっても過言では無いと思っています。 赤ちゃんは何もできません!危険を察知するなんてことはできません。新生…

減塩の仕方 高血圧対策

摂取する塩分はなぜ多い 塩分の摂取量が血圧に関与していることはご存知だと思います。しかし、いざ減塩してみようとしても実際は、自分の好みの味になってしまい結局同じ食生活を続けてしまう!・・・・この繰り返しなのではないのでしょうか? 1日の摂取…

高血圧と動脈硬化 子供のために改善するべきこと

高血圧と動脈硬化 高血圧を気にしている人、多いですよね! 動脈硬化は?高血圧のようにメジャーではないですね!っというかあまり認識されていないのが現状だと思います。 高血圧と動脈硬化は切っても切れない関係にあります。 いろいろな文献を読んでいて…

シックスパックダイエット編

ダイエット編 オヤジがいかに楽して「シックシックスパック」を手に入れ行こうかと模索していくブログです。 ブログ初心者です。通称「サム」です。 ゆっくり仕上げていきますのでよろしくお願いします^^ シックスパックを手に入れよう! ダイエット編 サ…

熱中症対策!エアコンを使わないのはなぜ?

猛暑続きで危険な暑さです! これだけ毎日テレビで広報しているのにも関わらず熱中症で命を落とす人や、命は落とさないまでも救急搬送されている人が後を絶ちません! 熱中症で亡くなっている人のほとんどが高齢者です。実際のデーターでも約80パーセント…

体脂肪測定 誤差

体脂肪測定 体脂肪測定をしていると、なんか昨日と随分数字が違うぞ・・・??? 数字が低くなる分にはチョット嬉しいですが、お腹周りをいつも触ったりしていると脂が乗った!のが判るようになってきます。それなのに、この数字の誤差は何なの?そこで、数…

鶏胸肉とパプリカ炒め レモン風味!

夏バテ防止!鶏肉とパプリカ炒めレモン風味!です。 鶏の胸肉は以前にも投稿していますが、パプリカとの相性が良かったので、あなたもぜひ作ってみてください. しし唐・ピーマン・パプリカ全部同じジャンルですが、パプリカのほうが肉厚で甘みが多いです!見…

秩父三峰神社 大血川林道

秩父三峰神社へ行こう 三峰神社は埼玉県屈指のパワースポットで景色もよくてサムのお気に入りの場所なんですが、道が1ルートしかないため、アクセスが悪いのが唯一の弱点でしたがもう1ルート発見しました。三峰神社へ行くのには、ルートは1つではなかった…

自転車パンク リアタイヤ外し方 3段内装

パート1 自転車のパンク修理(フロントです) パート2 リアタイヤの外し方(3段内装) パート1 自転車のパンク修理(フロントです) パンク修理にも、パッチを貼るやり方とチューブその物を交換してしまうやり方がありますが、今回はチューブの交換です…

枝豆の茹で方 減塩しました

枝豆キター!!! 毎年この季節、枝豆とビール!待ち遠しかったです。鮮度が良い枝豆は甘くておいしいです。サムは、近所にある野菜販売機で購入しております。 食材は枝豆、調味料は塩だけです。(600g茹でます) つくりかたは簡単です! 鍋にお湯を沸か…

芝生の除草とドクダミ退治 芝刈り機

芝生の除草!~芝刈り機まで! 芝生の間に生えた草を取るのってすっごく大変ですよね。 そこで、サムが行っている除草の方法をご紹介いたします。 方法は簡単です。まあ、除草剤をまいているだけですから。 除草剤の選択ですが、「芝生を枯らさず雑草を枯らす…

猫の糞害

猫の糞害! 当然あなたも墳害していますね! 猫の額のような我が家の庭です。広く無いので余計に猫の糞の臭いが近いです。朝、シャッタをー開けて、ハエが飛んでいる場所がウン子のある場所です。またかよ! 小さい庭なので穴をほって埋める場所も少ないので…

オイル交換の仕方

オイル交換の仕方 車のメンテナンスしてますか?オイル交換は恐らく誰でも出来ますのでぜひチャレンジしてください。最近の車にはオイル交換しないとメッセージが表示される車種もありますので、心配な方はメーカーに確認してから行ってください。 今回交換…

コンプレッサー修理 

エアーコンプレッサー修理 古いコンプレッサーですが、一度コンプレッサーの在る生活を送ってしまうと、無くてはならない物となってしまいました。「スーパーベビコン32L」 我が家のコンプレッサーは貰い物で古いのですが、コンプレッサー自体は構造も簡…

美味しい肉団子!失敗なし!

美味しい肉団子!失敗無しです! 肉団子は失敗の少ない料理なんですよ。手順は 1 肉を丸めて → 2 油で揚げる → 3 味をつけながら煮る 材 料 4人分 [A] 食 材 牛豚合い挽き肉 (600グラム) 玉ねぎ(中1個:230グラム){冷やしておくと目に優し…

ヒレカツ

ヒレカツ!ひれかつ! ロースカツとヒレカツどちらかで悩むところですが、絶対ヒレカツ派です!ヒレカツは肉が柔らかくて食べた時の触感と、口の中で広がる肉の味が好きです。 ヒレ肉は、油を吸収しやすいため揚げるとロース肉よりカロリーが高くなるらしい…

スナップエンドウ 親子丼

スナップエンドウ!親子丼! つくり方は簡単です! 食 材 4人分 ・スナップエンドウ 200グラム ・鶏肉(モモ肉) 400グラム(今回2枚で450グラムでした) ・玉ねぎ 中1個 ・しいたけ 1パック(5個でした) ・玉子 10個(小さめの1パック) 調 味 料 ・し…