ケンコウパック

筋トレと料理好きなオヤジです。楽しいことは何でも書きます。

血圧計 どれ?

 血圧計、どれにしようか?

 最近、血圧が少し高い!

 健康診断で「高血圧!」と指摘をされ気にはしているものの、何の対策もしてい

ない。そんな人は意外と多いのではないでしょうか?

 まず、本当に血圧が高いのか?ここからスタートします。

 血圧は、その時のシーンや環境で大きく左右されます。病院に行っただけで高く

なっちゃう人もいますから・・・白衣症候群がこれですよね。

 そこで、まずは自分の血圧が本当に「高血圧」なのかを確認して、それから高血

圧対策をしていこうと思います。

 そこで、絶対に必要なのが血圧計です。

血圧計はどれがいいのか?

血圧計の種類

 ・指式は、あまり正確ではないようです。小さいので持ち運びには便利です。

 ・手首式は、小さくて持ち運びに便利なのが売りです。指式と比べると正確です。

 ・上腕式は、測定誤差が少ないのが売りです。カフを自分で巻くタイプと、固定タイ

プ(全自動のアームイン式)がありますが、カフを巻くのは多少の慣れも必要なので、

苦手な人は全自動のアームインタイプがお勧めでしょう。ただし、コストパフォーマン

ス的にはカフタイプに軍配が上がります。

 という事で、サムはカフタイプを選択しました。カフタイプは自動で加圧するタイプ

と手動で加圧するタイプがありますが、楽なのは自動加圧式ですね。お値段も手ごろで

した。信頼性はこれから検証していきます。

f:id:jimuniikouoyaji:20190712112851j:plain f:id:jimuniikouoyaji:20190712112942j:plain f:id:jimuniikouoyaji:20190712113044j:plain

 今回購入した血圧計は、オムロンの上腕式で自動加圧タイプとなります。お値段は、

税込み3,950円でした。この値段が、妥当かどうかはこれから使ってどう思うかで

す。オムロンですが、メイドインチャイナです。何回か測定した感想は、☆4つです。

カフを巻いたら、ボタンを1回押すだけです。音も静かで率直に使いやすいです。乾電

池も付属してきました。300回測定できると書いてありますので、ACアダプターは

必要ないと思います。

 ☆フルマークでない理由は、カフ圧を任意に設定できないので血圧低めの人でも毎回

170mmhg以上まで加圧しなくてはなりません。190mmhg以上はボタン操作をす

ると加圧できます。追記します。120代の血圧を、続けて測定していたら、160

mmhgまでしか加圧しなくなりました。学習機能が付いているようです。

 ネット検索したら色々ありすぎて悩みました。そこで、実際お店でいくつか測定して

から決めたので予算と相談して決めてください。お勧めは、上腕式のものです。解剖学

的に上腕は骨が1本なので圧迫すのに適していますし、測定位置も心臓と同じ高さにあ

ります。測定もしやすいです。2千円位から購入できますが、1万5千円位予算があれ

ば全自動のアームイン式も視野に入ります。売れ筋は、サムが購入したタイプが売れて

いるようです。それぞれの使い方でセレクトしてください。

血圧計の種類

 主流は、初代の水銀式血圧計(聴診法)から電子式血圧計へと変化しています。

 せっかくですから、血圧の測定についても触れておきたいと思います。

 コロオトコフ法とオシロメトリック法があります。どちらも腕等を圧迫して測定する

のでセンサーの違いだけです。

コロオトコフ法(聴診式)

 血管(上腕動脈等)を圧迫して血流を遮断してから、圧迫を緩める。この時に心拍と

同期して聞こえる血管の音!聞こえ始めの時、これが最高血圧です。音が消え聞こえ

なくなった時が最低血圧です。電子血圧計は、カフにマイクロフォンが仕込んであり

ます。昔ながらの完全に手動だと、圧力計を見ながら聴診器を使って音を聞きます。

オシロメトリック法(電子式)

 血管を圧迫して緩める測定方法は同じでも、センサーに違いがあります。こちらは、

血管壁に生じる振動(脈波)をカフに付いているセンサーで拾って測定しています。こ

ちらの方が、技術的に新しいです。測定誤差も少なくコストもかからない優れ物です。

 どちらでも、上腕式なら信頼できると思います。

いつ血圧測定すればよいか?

 血圧は測定条件で変化するので同じ条件で測定すること!これは、血圧は常に変動し

ているからです。

 一日の変化も朝と夜では違いますし、また、緊張すれば血圧は上がるし脱水とか健康

状態や飲酒等様々な要因で変化しているからです。これらを、いつも同じ条件で測定す

るのは困難なのです。

 そこで、お勧めするのは寝起きの布団の中です。これは、高血圧で通院している知り

合いも、医師から朝一番で測定するように言われていますので確かなことです。

 朝は体が活動にそなえて一日のなかで血圧が高くなるのです。昼間は少しここから下

がるので朝一で測定すると隠れ高血圧も発見することができます。病院よりも家で測る

といつも低いという方は病院で緊張するため(白衣症候群)かもしれません。

 右腕と左腕でも違いがあります。ほとんどの人は右腕が解剖整理学的に高いはずです。何度か測定して違いを把握しておくと良いと思います。

 測定器による誤差も多少はあると思います。現在は、技術が向上しているので測定器

よりは測定する時のカフの巻き方の方が影響は大きいかもしれません。ちなみに緩く巻

くと高めになります。全自動式(アームインタイプ)なら、そこは回避できますので病

院等でも使われているので信用できるのではないでしょうか。

あとがき

高血圧の原因

 原因のわかる高血圧は5%で残りは本態性高血圧といって、原因がこれと言ってわか

らない高血圧です。つまり、生活習慣、肥満や加齢によるものが総合して高血圧になっ

ているという事です。しかし、どの文献でもと取り上げられているのは、塩分の摂りす

ぎです。まあ、塩分が多くなると体内に水分が多く貯留することから血圧にはよくな

い。ですが、とらないわけにはいかないのも事実ですよ。

 塩分控えめにして適度な運動と睡眠をとりストレスのない生活を送れればと思います

が、現代では「それは無理ってもんですよ!」

 とりあえず、減塩できるものから少しだけでもつみかさねて減らして、薬に頼る前に

やれることをやらないといけません。病院によっては、メタボリックな友人は、まずは

やせなさい。薬はその後でと言われたそうです。ごもっともですが・・・長期の高血圧

は動脈硬化も心配です。

 そうならないように、あなたも毎日の「この習慣がヤバイ」を改善してください。

  あと、タバコは100%NGで、お酒は飲み過ぎはNGです。少しならOKです!

取扱説明書

 さすが、と言っておきます!これ全部理解するのも大変なくらい、高血圧のことが取

扱説明書に書いてありました。

f:id:jimuniikouoyaji:20190712153803j:plain f:id:jimuniikouoyaji:20190712153927j:plain

f:id:jimuniikouoyaji:20190712154255j:plain f:id:jimuniikouoyaji:20190712154149j:plain